株式会社ヴァンデミックシステム

Blog

<スポンサーリンク>

構成
OS:CentOS9Stream
OpenstackVersion:Anterope

OpenStackでは、サーバを停止した状態で別ホストサーバに移す通常のマイグレーションとOS起動状態でメモリ情報などを保持したまま別ホストサーバに移すライブマイグレーションがある。
ライブマイグレーションでは、ストレージをiscsiやNFSなどの共有ボリュームに配置する必要がある。通常のマイグレーションであれば、すごくシンプルな話、仮想マシンのファイルごとごっそりコピーということになるのでとりあえず入れることはそんなに大変ではない。

こちらの手順で、Computeノード間でキーペアを共有する設定を入れればできる。
https://access.redhat.com/obsolete-documentation/ja/red-hat-openstack-platform/8/paged/migrating-instances/chapter-2-how-to-migrate-a-static-instance

computeノードが2台ある場合の手順。

Computeノード全台でnovaをログインユーザーにする

Computeノード#1でnovaユーザー用のキーペアを作成する

computeノード#2でコピーしてきたキーペアのバーミッションやsshconfigなどをそろえる

お互いのノードにnovaユーザーでパスワードなしでログインできることを確認

コンソールでのマイグレーションの手順
マイグレーション自体は、2つの処理に分かれていて、
①Compute#2で仮想マシンのアーカイブとcompute#1へのコピーが行われる
②Compute#2で仮想マシンを削除

マイグレーションかけたいマシンをマイグレーションする。そうするとまい

この状態だと、マイグレーションの予約が完了した状態。

両方のノードで仮想マシンの状態を見ると、Compute#2ではシャットオフ状態になっていて、Compute#1でrunnningになっている。
この状態で、コンソールからマイグレーションの確定をするとCompute#2からは対象仮想マシンが取り除かれる。

ハマったことメモ
・ 仮想マシンを作った時のFlavorのuuidがuuidになっていない場合、エラーになる模様。
この場合はFlavorを作り直してあげればいい。コンソールから作ったら手っ取り早いし、変な値が注入されることはない。
ちなみに、そのときのエラーはnova-conductorが吐いており、このようなエラーが出ていた。

<スポンサーリンク>

コメントを残す

Allowed tags:  you may use these HTML tags and attributes: <a href="">, <strong>, <em>, <h1>, <h2>, <h3>
Please note:  all comments go through moderation.

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)