【Linux】ノートパソコンとかでの画面を閉じたときのサスペンドを無効にする

試したのはCentOS7。
蓋を閉じたときにサスペンド(スリープモード)に入るられると困る。
1 2 3 4 5 6 7 |
#HandleLidSwitchのコメントを外し、ignoreに [root@PHOENIX ~]# vi /etc/systemd/logind.conf HandleLidSwitch=ignore #systemd-logindをリスタート [root@PHOENIX ~]# systemctl restart systemd-logind.service [root@PHOENIX ~]# |