RODCに対して、ドメインの管理権限を与えることなく、コンピューターの管理権限のみを委任されたブランチオフィスユーザーのことを委任された管理者アカウントという。
RODCコンピューターの管理は、デバイスドライバーアップデート、ハードディスクのフォーマット、更新プログラム適用などローカルコンピューターに対しての作業のこと。
RODCコンピューターの管理権限を委任されたユーザーは、ローカルコンピューターに対するAdministratorsグループ権限、Active Directoryデータベースに対するUsersグループ権限が付与される。
つまり、コンピューターの保守作業はできるが、ドメインの保守作業はできない。
これにより、ブランチオフィスユーザーにRODCの管理を任せることができる。
この設定は、RDOCをファイルサーバーとして構成している場合などに便利。
Blog
現在1324件の公開記事があります
最近の投稿
カテゴリー
- 389-directory-service (1)
- Ansible (5)
- ansible-playbook (3)
- Apache (5)
- Arch (4)
- awk (1)
- AWS (77)
- CLI (1)
- CloudFormation (8)
- CloudFront (1)
- Cloudwatch (5)
- CodeCommit (1)
- CodePipeline (1)
- Cognito (2)
- CostExpolorer (1)
- EC2 (2)
- ECR (1)
- EKS (1)
- IAM (2)
- Kinesiss (1)
- Lambda (2)
- OpensearchServerless (1)
- RDS (2)
- Route 53 (1)
- SQS (1)
- SSM (1)
- リザーブドインスタンス (1)
- awscli (3)
- Bash (1)
- CakePHP (1)
- centos8 (1)
- cloud-init (1)
- CloudFormation (1)
- CloudWatch (1)
- curl (1)
- Cygwin (2)
- Docker (34)
- DockerCompose (11)
- dovecot (1)
- EC2 (3)
- EXCEL (7)
- VBA (4)
- Firefox (4)
- fish (1)
- flutter (1)
- FTP (1)
- Git (29)
- GithubActions (9)
- Gitlab (2)
- Go (45)
- GPD Pocket (1)
- Grafana (1)
- GraphAPI (3)
- Guruda Linux (2)
- helm (10)
- Internet Explorer (1)
- JavaScript (2)
- Jenkins (1)
- jq (9)
- kitty (1)
- kubectl (1)
- kubernentes (3)
- Kubernetes (73)
- lambda (1)
- Linux (216)
- Mac (1)
- Makefile (1)
- Microsoft Azure (70)
- Azure Active Directory (3)
- Azure Application Gateway (1)
- Azure Backup (2)
- Azure Function (1)
- Azure Virtual Machine (1)
- AzureMonitor (1)
- LogAnalytics (2)
- リザーブドインスタンス (1)
- 可用性セット (1)
- 拡張機能 (1)
- minikube (1)
- minio (1)
- MySQL (21)
- NeoVim (1)
- NextCloud (20)
- Nginx (14)
- Node.js (1)
- Office365 (11)
- ExchangeOnline (1)
- SharePointOnline (7)
- OpenLDAP (1)
- OpenSSL (2)
- OpenStack (15)
- OpenVPN (3)
- php (8)
- Postgresql (7)
- Powershell (16)
- prometheus (1)
- PS3 (1)
- Python (12)
- Radius (1)
- RDゲートウェイ (1)
- React (11)
- rear (1)
- Redis (2)
- Ruby (3)
- sed (2)
- Selenium (1)
- SoftetherVPN (4)
- SQL (5)
- terraform (10)
- Terraform Cloud (1)
- thinkpad (2)
- tmux (3)
- Ubuntu (13)
- Uncategorized (1)
- Vagrant (1)
- vi (1)
- vim (17)
- VimScript (1)
- VirtualBox (3)
- VMware (14)
- ESXi (5)
- VSCode (1)
- Vue (3)
- vyos (5)
- wazhu (1)
- Windows (349)
- Active Directory (62)
- ADFS (1)
- Hyper-V (15)
- IIS (4)
- NanoServer (1)
- Powershell (99)
- RDS (1)
- ServerCore (2)
- Skype for Business Server (7)
- SQL Server (28)
- Windows 10 (5)
- WindowsServer (1)
- WindowsTerminal (1)
- WSL (4)
- wsl2 (14)
- WSUS (1)
- グループポリシー (12)
- コマンド (20)
- バッチファイル (4)
- レジストリ (2)
- Windows11 (6)
- WindowsServer (28)
- Activedirectory (1)
- ADFS (2)
- ASP.net (1)
- Hyper-V (7)
- IIS (2)
- RDS (4)
- RDゲートウェイ (2)
- WindowsDefender (1)
- WindowsServerFailoverCluster (2)
- WordPress (9)
- Xubuntu (1)
- yq (1)
- zabbix (9)
- ネットワーク (5)
- フリーツール (2)
- WinShot (1)
- 分解 (1)
- 未分類 (45)
- 正規表現 (1)
- 資格 (5)
- 雑記 (5)
最近のコメント
- 【MySQL】mysqldumpを取ろうとすると「Warning: A partial dump from a server that has GTIDs will by default include the GTIDs of all transactions, even those that changed suppressed parts of the database. If you don’t want to restore GTIDs, pass –set-gtid-purged=OFF. To make a complete dump, pass –all-databases –triggers –routines –events.」とでる に anony より
- 【Windows】ftp接続後に「425 Failed to establish connection.」が表示されて応答しない に tanabe より
- 【WinShot】画面ショット取得時に、「システムリソースが足りません」エラーが出る に San より
- 【PowerShell】漢は黙って「-Confilm:$false」 に a より
- 【Windows10】Windows10でいきなり日本語が打てなくなる に たに より
閲覧数
- 2438777総閲覧数:
- 18今日の閲覧数:
- 713昨日の閲覧数:
メタ情報
Proudly powered by
WordPress