株式会社ヴァンデミックシステム

Blog

<スポンサーリンク>

ポケットWifiを利用していると、RDPがかくかくしてくる。
ポケットWifiの場合、MTUがデフォルトの1500未満に設定されていることがあるようで、、その設定に合わせて、クライアントPCのMTU値も設定する必要がある。

1500から1づつ減らしていき、ping応答するところまでおとす。

ping google.com -f -l 1412


この場合、1413までは断片化されていると出て、1412で応答するようになったので、1412が適正なMTU値。

IPヘッダで28byte使われているので、1440となる。

対象のネットワークインターフェースIDを確認する。この場合29

C:\Users\yuta>netsh interface ipv4 show interface

Idx     Met         MTU          状態                 名前
---  ----------  ----------  ------------  ---------------------------
  1          75  4294967295  connected     Loopback Pseudo-Interface 1
 43           5        1280  connected     Tailscale
 29          45        1500  connected     Wi-Fi
 17          25        1500  disconnected  携帯電話
 14           1        1500  disconnected  ローカル エリア接続
 22          25        1500  disconnected  ローカル エリア接続* 9
 30          25        1500  disconnected  OpenVPN Connect DCO Adapter
 10          25        1500  disconnected  ローカル エリア接続* 10
  9          65        1500  disconnected  Bluetooth ネットワーク接続

29のIDに対してMTUを設定する。

netsh interface ipv4 set interface 29 mtu=1440

<スポンサーリンク>

コメントを残す

Allowed tags:  you may use these HTML tags and attributes: <a href="">, <strong>, <em>, <h1>, <h2>, <h3>
Please note:  all comments go through moderation.

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)