Active Directoryインストール時に、デフォルトで設定されている「Default Domain Policy」、「Default Domain Controllers Policy」。
バリバリいじったあと、バックアップを取っていない場合などに便利。

例として、Default Domain Policyに適当なレジストリを設定する。

「dcgpofix /target:domain」コマンドを実行する。

コマンド実行後、GPOを確認すると、レジストリ設定は消えている。

/targetオプションの指定方法
「Domain」⇒「Default Domain Policy」
「DC」⇒「Default Domain Controllers  Policy」
「BOTH」⇒両方

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)