というのは実はできないみたい。
ソースファイル、ターゲットファイルをフルパス指定することで、疑似的に可能。ただ、ファイル数が多いと面倒くさいので、その場合はスタートアップスクリプトなどで対処する必要がある。

たとえば、フォルダ「C:\work\test1」をコピーしたい場合

「ターゲットファイル」をフルパスで指定する。

再起動時、「test2」フォルダとその中のファイルもコピーされている。

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)