株式会社ヴァンデミックシステム

Blog

<スポンサーリンク>

データ重複除去機能は、
・データの正確性、整合性を損なうことなく重複を見つけて除去する
・ファイルを可変サイズのチャンク(32-128KB)に分割し、重複するチャンクを除去し、1つだけ残されたチャンクの参照になる
・システムドライブは設定不可能
・原理上、ファイルAというものが2GBでそれを単純に同一ドライブ内でコピーしたら、通常であれば4GB、重複除去設定をすれば2GBということ(だと思う)

サーバーマネージャーからインストールするだけ。

試す対象はHドライブ。とりあえず適当な4GB程度のISOファイルを10個くらいコピってみた。

サーバーマネージャーの「ファイルサービスと記憶域サービス」-「ボリューム」-「データ重複除去の構成」を選択

「汎用ファイルサーバー」を選択し、日数を「0」にして、「OK」。
※日数「0」だと、即時実行

もちろん、Powershellでの実行をできる

# 手動開始
PS C:\Users\administrator.CHASE> Start-DedupJob -Type Optimization -Volume H: -Memory 100 -Cores 100 -Priority High

Type               ScheduleType       StartTime              Progress   State                  Volume
----               ------------       ---------              --------   -----                  ------
Optimization       Manual                                    0 %        Queued                 H:


PS C:\Users\administrator.CHASE>

# 実行確認
PS C:\Users\administrator.CHASE> Get-DedupJob

Type               ScheduleType       StartTime              Progress   State                  Volume
----               ------------       ---------              --------   -----                  ------
Optimization       Manual             6:36                   0 %        Running                H:


PS C:\Users\administrator.CHASE>

# 手動停止
PS C:\Users\administrator.CHASE> Stop-DedupJob -Type Optimization -Volume H:
PS C:\Users\administrator.CHASE> Get-DedupJob

Type               ScheduleType       StartTime              Progress   State                  Volume
----               ------------       ---------              --------   -----                  ------
Optimization       Manual             6:38                   1 %        Running                H:


PS C:\Users\administrator.CHASE> Get-DedupJob
PS C:\Users\administrator.CHASE>

結果発表。3TBで12時間以上はかかっていたと思う。
19%も重複があったみたいで、2100GB中の300GB近く容量の空きができた。

<スポンサーリンク>

コメントを残す

Allowed tags:  you may use these HTML tags and attributes: <a href="">, <strong>, <em>, <h1>, <h2>, <h3>
Please note:  all comments go through moderation.

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)