株式会社ヴァンデミックシステム

Blog

<スポンサーリンク>

勉強がてらにNanoServerをインストールしてみました。
NanoServerはWindowsServer2016からサポートされたリモート管理サービスというのでs、ディスク容量やメモリなどを極限まで軽くしたもの。
ServerCoreよりも軽量。
クラウドやコンテナ環境での利用を想定して作られているみたい。

主な特徴
・起動停止が高速
・適用すべき更新プログラムが少ない
・GUI管理ツールからの操作はできない
・64ビットアプリのみサポート
・ドメインコントローラにはなれない
・グループポリシーは適用されない
・プロダクトキーでのライセンス認証は不要
・ローカルからの操作は最低限のものしかないので、リモートからの操作が基本

WindowsServer2016のISOイメージ内の「NanoServerImageGenerator」をローカルにコピー

# モジュールの読み込み
PS C:\> Import-Module .\NanoServerImageGenerator\NanoServerImageGenerator.psd1 -Verbose
詳細: パス 'C:\NanoServerImageGenerator\NanoServerImageGenerator.psd1' からモジュールを読み込んでいます。
詳細: 関数 'Edit-NanoServerImage' をインポートしています。
詳細: 関数 'Get-NanoServerPackage' をインポートしています。
詳細: 関数 'New-NanoServerImage' をインポートしています。
PS C:\>
PS C:\> Import-Module .\NanoServerImageGenerator\Convert-WindowsImage.ps1 -Verbose
詳細: パス 'C:\NanoServerImageGenerator\Convert-WindowsImage.ps1' からモジュールを読み込んでいます。
詳細: スクリプト ファイル 'C:\NanoServerImageGenerator\Convert-WindowsImage.ps1' をドット
ソース形式で読み込んでいます。
PS C:\> Import-Module .\NanoServerImageGenerator\NanoServerImageGenerator.psm1 -Verbose
詳細: 関数 'Edit-NanoServerImage' をインポートしています。
詳細: 関数 'Get-NanoServerPackage' をインポートしています。
詳細: 関数 'New-NanoServerImage' をインポートしています。


# 仮想ハードディスクの作成
PS C:\> New-NanoServerImage -Edition Datacenter -DeploymentType Guest -MediaPath J:\ -TargetPath C:\Users\administrator.
CHASE\Desktop\nano.vhdx -ComputerName nanotest

コマンド パイプライン位置 1 のコマンドレット New-NanoServerImage
次のパラメーターに値を指定してください:
AdministratorPassword: *********
完了しました。ログは C:\Users\ADMINI~1.CHA\AppData\Local\Temp\2\NanoServerImageGenerator\Logs\2018-11-21_14-58-32-43 に
あります

Hyper-Vから新規仮想マシンを作成し、「既存のハードディスクを選択」からコマンドで作成したvhdxを指定して起動する

固定IPアドレスを設定でとりあえず、インストールはOK

次にIISをインストールしてみる。
NanoServerへのパッケージインストールは仮想ハードディスクに対して行う。なので、直接NanoServerにログインしてインストールするとかそういうものではないみたい。

#PackageProviderのインストール
PS C:\> Install-PackageProvider nanoserverpackage

パッケージは、信頼済みとマークされていないパッケージ ソースから取得されています。
'PSGallery' からソフトウェアをアンインストールしますか?
[Y] はい(Y)  [A] すべて続行(A)  [N] いいえ(N)  [L] すべて無視(L)  [S] 中断(S)  [?] ヘルプ (既定値は "N"): Y

Name                           Version          Source           Summary
----                           -------          ------           -------
NanoServerPackage              1.0.1.0          PSGallery        A PackageManagement provider to  Discover, Save and...

#Powershellモジュールに追加
PS C:\> Save-Module -Path 'C:\Program Files\WindowsPowerShell\Modules\' -Name nanoserverpackage -MinimumVersion 1.0.1.0
PS C:\> Import-PackageProvider nanoserverpackage

#利用可能なNanoServerパッケージ一覧
PS C:\> Find-NanoServerPackage

Name                                               Version              Culture          Description
----                                               -------              -------          -----------
Microsoft-NanoServer-IPHelper-Service-Package      10.0.14393.576       cs-cz, de-de,... Provides tunnel connectivit...
Microsoft-NanoServer-SCVMM-Compute-Package         10.0.14393.0         cs-cz, de-de,... Includes services for monit...
Microsoft-NanoServer-ShieldedVM-Package            10.0.14393.0         cs-cz, de-de,... Includes Host Guardian Serv...
Microsoft-NanoServer-Compute-Package               10.0.14393.0         cs-cz, de-de,... Includes Hyper-V and NetQoS...
Microsoft-NanoServer-SecureStartup-Package         10.0.14393.0         cs-cz, de-de,... Includes support for BitLoc...
Microsoft-NanoServer-OEM-Drivers-Package           10.0.14393.0         cs-cz, de-de,... Includes basic drivers for ...
Microsoft-NanoServer-Storage-Package               10.0.14393.0         cs-cz, de-de,... Includes services and tools...
Microsoft-NanoServer-Defender-Package              10.0.14393.0         cs-cz, de-de,... Includes Windows Defender w...
Microsoft-NanoServer-DSC-Package                   10.0.14393.0         cs-cz, de-de,... Includes PowerShell Desired...
Microsoft-NanoServer-DNS-Package                   10.0.14393.0         cs-cz, de-de,... Includes Domain Name System...
Microsoft-NanoServer-IIS-Package                   10.0.14393.0         cs-cz, de-de,... Includes Internet Informati...
Microsoft-NanoServer-DCB-Package                   10.0.14393.0         cs-cz, de-de,... Includes Data Center Bridgi...
Microsoft-NanoServer-FailoverCluster-Package       10.0.14393.0         cs-cz, de-de,... Includes Failover Clusterin...
Microsoft-NanoServer-SoftwareInventoryLogging-P... 10.0.14393.0         cs-cz, de-de,... Includes services and tools...
Microsoft-NanoServer-Host-Package                  10.0.14393.0         cs-cz, de-de,... Includes drivers and servic...
Microsoft-NanoServer-SNMP-Agent-Package            10.0.14393.576       cs-cz, de-de,... Simple Network Management P...
Microsoft-NanoServer-SCVMM-Package                 10.0.14393.0         cs-cz, de-de,... Includes services for monit...
Microsoft-NanoServer-Guest-Package                 10.0.14393.0         cs-cz, de-de,... Includes drivers and integr...
Microsoft-NanoServer-Containers-Package            10.0.14393.0         cs-cz, de-de,... Includes services and tools...

# IISサーバパッケージの最新版をローカルへダウンロードする(C:\tmpにダウンロードされる)
PS C:\> Save-NanoServerPackage -Name Microsoft-NanoServer-IIS-Package -Path C:\tmp\ -Culture ja-jp

Name                                               Version              Culture          Description
----                                               -------              -------          -----------
Microsoft-NanoServer-IIS-Package                   10.0.14393.0         ja-jp            Includes Internet Informati...

# NanoServerの仮想ハードディスクに対して、IISモジュールをインストールする 
PS C:\> Install-NanoServerPackage -Name Microsoft-NanoServer-IIS-Package -Culture ja-jp -RequiredVersion 10.0.14393.0 -T
oVhd C:\Users\administrator.CHASE\Desktop\nano.vhdx

Name                                               Version              Culture          Description
----                                               -------              -------          -----------
Microsoft-NanoServer-IIS-Package                   10.0.14393.0         ja-jp            Includes Internet Informati...

ブラウザからアクセスしてみるとWelcomeページがちゃんと表示された!

<スポンサーリンク>

コメントを残す

Allowed tags:  you may use these HTML tags and attributes: <a href="">, <strong>, <em>, <h1>, <h2>, <h3>
Please note:  all comments go through moderation.

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)