念願かなってGPD Pocketが到着しました。
Gear Buyingで6万くらいだったかな。

日本語で設定しても、ところどころに英語設定が残ってしたりしたので、再インストールすることにしたよ。それに、ちゃんとわかっていないんだけど、Microsoftアカウントを設定させられるので嫌だった。すごい使いにくいし、わかりにくいんだよね。

ということで、分かりにくいと思うけど、再インストールしたよ。
USBにインストールイメージを入れてやったよ。
ドライバーは以下サイトから落とせるよ。

GPD Drivers and Windows Factory Restore Image
byu/nosit1 inGPDPocket

ブート中にDELキーでBIOS画面へ

USBを最優先に

インストールはよしなに

とりあえず、リカバリー領域以外残した

 

GPD Pocket用のドライバー一式をインストールするよ。
exe,iniフォルダ内のbatファイルを管理者実行するよ。

ディスプレイ設定を縦から横に

いい感じかな。

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)