株式会社ヴァンデミックシステム

Blog

<スポンサーリンク>

構成

Kubernetes: 1.33
ワーカーノードのOS:Ubuntu24
rocketchatのHelm Version:6.25.2

https://artifacthub.io/packages/helm/rocketchat-server/rocketchat

 

1つ目。ArgoCD経由でhelm installしようとすると、pre-check用のPodの処理が終わらずに他のリソースが作成されない
https://github.com/RocketChat/Rocket.Chat/issues/30602
結局、helm installコマンドを打つことにした

 

2つ目。MongoDBのPodでcpuのavxが見当たらないということで落ちる

Podが動いているマシンでavxが対応している必要がある。
ぼくの環境の場合は、Proxmox上にワーカーノードを作っていてCPUアーキテクチャをx86-64-v2で指定していた。
x86-64-v4で指定し直したら行けた。 Node上でlscpu |  grep avxでヒットすればいけるはず。

 

3つ目。LDAP認証して、email verificationは完了しているていで設定したい場合には、Mark Email for External Accounts Verifiedが有効でなければならない。

ちなみに、LDAP設定をした後に動機をすると、RocketChat側にユーザーが作成される。そのユーザーのEmailが認証済みとなっていればいい。

 

あと、なるべくベースDNは絞ったほうがいい。というのはフィルター設定のデフォルトが(objectclass=*)となっており、ユーザーオブジェクトでなくても何でもかんでもを同期してしまうのでRocketChat側のユーザーリストがすごいことになってしまうため。objectclassを正しく指定すればそれでもいい。

 

おまけ。values.yaml一式

 

<スポンサーリンク>

コメントを残す

Allowed tags:  you may use these HTML tags and attributes: <a href="">, <strong>, <em>, <h1>, <h2>, <h3>
Please note:  all comments go through moderation.

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)