Controllerノード(cinder-apiサービスが動作するサーバ)にて、default_volume_typeを指定してあげる。
指定しない場合は、デフォルトでセットされている「__DEFAULT__」Typeが使われてしまう。

[DEFAULT]
default_volume_type = lvm

https://docs.openstack.org/ja/user-guide/common/cli-manage-volumes.html

指定する文字列はvolume typeを指定する。

[root@controller01 ~(keystone)]# openstack volume type list
+--------------------------------------+-------------+-----------+
| ID                                   | Name        | Is Public |
+--------------------------------------+-------------+-----------+
| 977f51e7-ff99-46bf-aa5e-5dd0857b49a7 | nfs         | True      |
| e2776e23-8316-4605-a052-5c011241a86f | lvm         | True      |
| c0a73ba4-71b4-4118-b856-02b4a8e27505 | __DEFAULT__ | True      |
+--------------------------------------+-------------+-----------+

<スポンサーリンク>

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)