株式会社ヴァンデミックシステム

Blog

<スポンサーリンク>

後続処理をストップする場合

&は直前の行にマッチした場合

CentOS6くらいまでの書き方

& ~

最近の書き方

& stop
設定は/etc/rsyslog.confへ追記する形となるが、"プロパティ"、"条件式"、"設定値"で1セットになる。

書式
:<プロパティ名>, <条件式>, <設定値> -<出力先ファイル>
プロパティ抜粋
受信ログの判定対象に出来るプロパティを抜粋。
msg		受信するログ内のメッセージ
hostname	メッセージに含まれるホスト名
fromhost	送信元ホストの名称
fromhost-ip	送信元ホストのIPアドレス
syslogfacility	受信するログに指定されたsyslogファシリティ
そのほか色々、多数あり!
詳しくはThe Property Replacerを参考のこと。
今回は送信元ホスト(ルータ、スイッチ)のIPアドレスを判定対称にするので
fromhost-ipを使用。

ホスト名でフィルタリングする場合

:fromhost, !isequal, "CENT84-server-2"          action(type="omfwd" protocol="tcp" port="514" Target="192.168.56.120" StreamDriver="gtls" StreamDriverMode="1" StreamDriverAuthMode="anon")
& stop

IPアドレスベースでフィルタリングする

:fromhost-ip, !isequal, "127.0.0.1"                    action(type="omfwd" protocol="tcp" port="514" Target="192.168.56.120" StreamDriver="gtls" StreamDriverMode="1" StreamDriverAuthMode="anon")
& stop

:fromhost-ip, !isequal, "192.168.56.119"               action(type="omfwd" protocol="tcp" port="514" Target="192.168.56.120" StreamDriver="gtls" StreamDriverMode="1" StreamDriverAuthMode="anon")
& stop

<スポンサーリンク>

コメントを残す

Allowed tags:  you may use these HTML tags and attributes: <a href="">, <strong>, <em>, <h1>, <h2>, <h3>
Please note:  all comments go through moderation.

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)