まず、マザボについてくるCDから、ドライバーを取り出す。
ネットワークドライバー周りは、このようなフォルダに入ってた。
C:\Users\Administrator\Desktop\ASRock SupportCD\Drivers\LAN\Intel\(v24.0_PV)\PRO1000\Winx64\NDIS68



このCiscoのを選んだらいけた
ただ、これはもともと入っていたもののような気もするけど、つながればとりあえずいい

<スポンサーリンク>

2 Comments

  1. ASRockのマザーボードのLANって、IntelかRealtekだったと思うけど、名前はCiscoでいけちゃうんですね。名前だから、どうでもいいのかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)