株式会社ヴァンデミックシステム

Blog

<スポンサーリンク>

っぽいのだけど、docker-compose.ymlに書くことはできる

利用方法

  • AWS_ACCESS_KEY_ID: "${AWS_ACCESS_KEY_ID}"のように書く
  • ローカルの環境変数を定義しておく
export AWS_ACCESS_KEY_ID=AAA

書き方

docker-compose.yml
version: '3' # composeファイルのバーション指定                                                    
services:
  server: # service名
    build: ./server/ # ビルドに使用するDockerfileがあるディレクトリ指定
    environment: 
      AWS_ACCESS_KEY_ID: "${AWS_ACCESS_KEY_ID}"
      AWS_SECRET_ACCESS_KEY: "${AWS_SECRET_ACCESS_KEY}"
    ports: 
      - "8080:8080"
    tty: true # コンテナの起動永続化
    volumes:
      - .:/go/src/work # マウントディレクトリ指定

確認

yuta:~ $ docker exec -it a9f8b66d9a6f echo $AWS_ACCESS_KEY_ID
AAA

<スポンサーリンク>

コメントを残す

Allowed tags:  you may use these HTML tags and attributes: <a href="">, <strong>, <em>, <h1>, <h2>, <h3>
Please note:  all comments go through moderation.

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)